
本日はつきみ野にある有名店、九州釜炊きとんこつラーメン「えちご本店」を紹介!!



創業40年以上の歴史を持ち、なんと朝5時から営業中!!
Instagramのフォロワーさんに教えてもらったおすすめラーメン屋。
夫婦二人で切り盛りされていましたが、味は勿論!ご夫婦の人柄や纏う空気も心地よくて、食事だけでなく、ちょっとした会話をしに来る常連客もいるような、多くの方に愛されているお店でした。
今回はそんな「えちご本店」を紹介していきます。


つきみ野にある「えちご本店」ってどんな店?


座間街道50号沿いの立地に加え、専用駐車場を10台もあることから、早朝から多くのお客さんで賑わっていました。
教えていただいた情報によると、なんでも目の前の座間街道に来店客の駐車が多かったことから、道路中央にポールが立つことになったのだとか。


少し昔の話だと思いますが、繁盛店の強烈なエピソードですよね。
朝5時から営業しているのは、様々な職種やライフスタイルである顧客需要に応えるための心遣いなのだと思います。


専用駐車場もドドーンと10台も!
店舗のすぐ近くにあるのもポイントですね。


1番から10番までえちご本店の来客専用駐車場です!


毎週火曜日は定休日となっているので、要注意です!!


暖簾をくぐった先はカウンター席だけのこじんまりとした店内ですが、老舗ラーメン店といった風情ある雰囲気に期待はドンドン膨らんできました。


久留米や博多の街中で嗅いだことのある懐かしい「とんこつ」の強烈な香り。
人によって苦手かもしれませんが、この香り含めて本格とんこつだと思っています。


















【2023年1月再訪】「えちご本店」で博多岩のりラーメンを堪能♪


久しぶりの「えちご本店」さんへの訪問。
訪問する度に感じるのが「営業してくれて嬉しい」ですね。
今でも早朝17時から18時までの通し営業をしている事実に尊敬と感謝しかありません。



大将!!そして女将さん、
本当にありがとうございます!








ヤミツキヤマトとして初訪問したときと比べると、麺メニューが一律50円ほど値上がりとなっていました。



今回注文したのは「博多岩のりラーメン」850円!!


えちご本店の人気メニューである博多ラーメンに、たっぷりと岩のりをトッピングした見た目のインパクトも素晴らしい一杯です♪












- 大盛りの岩のり
- 大きなチャーシュー2枚
- ねぎ
- きくらげ
といった具材に、背脂たっぷりの豚骨スープが最高に合います。








最初にそのままスープをのんで、続いて岩のりが溶け込んたスープを堪能して、
途中で卓上の辛し高菜やにんにくを投入して味変したスープを飲み干す!!



帰るときに「ご馳走様でした」だけでなく、「ありがとうございます。また来ますね」と自然と言葉が出てきます。
つきみ野にある「えちご本店」のメニューは?【2023年1月更新】


えちご本店のメニューはこんな感じ!
- 醤油ラーメン650円
- とんこつラーメン700円
- みそラーメン750円
- からしラーメン800円
- 博多ラーメン700円
- 博多みそラーメン850円
- 博多からしラーメン850円


などなど、ラーメンのラインナップだけでもかなり多くありますが、店主夫婦のオススメはやはり「博多ラーメン」とのこと!


トッピングも様々ありますが、生玉子50円があるのが本格店といった感じがします。
今回頼んだのはセットメニュー!
「博多ラーメン+肉丼orカレーライス」
といったガッツリ食べたい人向けメニューです。


これが注文方法がいくつかあって、
- チョイ+博多は1,000円
- 半+博多は1,050円
- 並+博多は1,100円
という感じで、セットの丼の大きさによって値段が変わっていきます。
頼むときも博多ラーメンの肉丼セットの「チョイで!」みたいな感じでした。
醬油ラーメンのセットの場合だと、ラーメンの大きさも選べることもあり、
- チョイ+チョイ800円
- チョイ+半850円
- チョイ+並900円
- 半+半900円
- 半+並950円
- 並+並1000円
こうなると注文時は醬油ラーメンの「チョイチョイで!」とか「並並で!!」
と完全に呪文のようになります。
チョイや並の羅列に、博多の「多」の字が「多め」のことに見えたり、知らないと混乱するかも。


カウンター席前にある定番メニュー以外に壁面やカウンター上に写真付きでセットメニューなどもあるので、そちらも要チェックです!
「えちご本店」のイチオシメニューは?


えちご本店のおすすめメニューはやはり豚骨香る本格「博多ラーメン」でしょう!!
今回は肉丼とのセットに、替え玉もしっかり頼んでみました。
注文時に麺の固さも選べて、固めで注文!!
するとほどなく肉丼が提供され、その後すぐにメインの博多ラーメンが着丼しました♪


写真が肉丼のドアップ!


梅干しなど漬物がついてくるのも嬉しい!


豚骨の香りを残すスープに、チャーシュー2枚にキクラゲ大量!
THE博多ラーメン!!といった堂々とした感じ。
背脂もけっこう入っていましたね。


スープの味も、すっきり上品なとんこつラーメンとは一線を画す、豚骨感バッチリ!!
常連客が多い理由がわかります♪
麺は説明不要の細目のストレート。これは固めが正解ですね。


スープにばっちり絡んで美味しい。
具材である大きなキクラゲやチャーシューも堪りません。


これ自体に下味がついてるのか、そのまま食べても美味しいですが、しっかりとスープに浸してから食べると最高です。
そして博多ラーメンと言えば「替え玉」!!


えちご本店では、麺+チャーシュー1枚かキクラゲを選ぶことも出来て100円!!というオススメメニュー。
せっかくなので是非、博多ラーメン注文時は替え玉まで頼んでみてください。


卓上の調味料である
- おろしにんにく
- 辛子高菜
- 白ごま
などを替え玉後のタイミング等で、お好みで入れるのも楽しいですよ。


紅ショウガと小葱がたっぷりとのった肉丼は、豚肉と玉ねぎをオリジナルスープに煮込んだものを白ご飯にかけたもの。


これだけでも十分美味しいのですが、ラーメンと一緒に食べるとちょうどいい満足感♪
量はチョイのはずだけど、中々のボリュームに驚くかもしれません。
替え玉まで頼むと決めていたので、午前中早々からお腹いっぱいになりました。


食後に店主夫婦と話す時間もあって、昨年の緊急事態宣言下では本当に大変で、朝からお店を開けてもお客さんが0人の日が続いていたそうです。
店を休むという決断も考えたそうですが、



と強い意志を感じる言葉を聞けました。
帰り際には凄く謙虚に「また必ず来てねぇ」と言われ、何だかめちゃくちゃ嬉しくなって、力を貰えた気がしました。
えちご本店、味も最高でしたが心温まる本当に良いなぁと感じるお店でした。
「えちご本店」の口コミは?
かなり旨い!餃子もモチモチとしていてタネの肉汁たっぷり!肉丼も味が濃すぎず薄すぎず丁度いいです。無料のニンニク、カラシ高菜などで味変もできるし今までで最高に美味しい博多ラーメンでした。
老夫婦が切り盛りする博多ラーメンの店。博多ラーメン単品なら650円とリーズナブルです。もっと豚骨の香りが強い方が好みだけど、これはこれで旨いです。肉丼は柔らかく煮込んだ肉で旨かったです。昭和感ある店内は好きな雰囲気だし、おばあちゃんは『ありがとう、気をつけてね』とみんなに声かけて好感もてました。
優しくて人情溢れる大将がいるお店です。
(google口コミより引用)
子供連れでしたが、好き嫌いとかも気にしてくれて、親切で居心地のよいお店でした。
博多ラーメン食べましたが、絶品です!












神奈川県大和市つきみ野にある「えちご本店」の店舗詳細
ジャンル | ラーメンつけ麺 |
---|---|
お問い合わせ | 046-276-6405 |
予約 | 不可 |
住所 | 神奈川県大和市つきみ野1-7-21 |
定休日 | 火曜 |
営業時間 |
5:00~21:00(L.O.20:30)
|
席数 | カウンター9席 |
駐車場 | 専用駐車場10台 |
支払い方法 | 現金 |
WIFI | – |
HPなど | なし |








コメント