
今回は少し趣向を変えて、24時間営業の販売所をガッツリと潜入取材してきました♪

渋谷スイーツ村にやさしい餃子♪カレーの達人!!
渋谷スイーツ村がきた!というInstagram投稿が気になり、今回の取材と紹介が実現♪
餃子とカレーのお店が、2024年夏からは渋谷スイーツ村へ大変身!!
高座渋谷駅近くの24時間365日営業中の「やさしい餃子×渋谷スイーツ」を紹介していきます!

「やさしい餃子×渋谷スイーツ」では定期的にイベントも開催!


やさしい餃子×渋谷スイーツ村では、定期的にイベントを開催!

1,000円以上のお買い上げで、ハズレなしのガラポンが引ける♪

直近では8月10日(土)と11日(日)に開催のようです。

高座渋谷駅から徒歩数分!!「やさしい餃子×渋谷スイーツ」ってどんなお店?

高座渋谷駅駅から徒歩4分ほど。横浜銀行高座渋谷支店の近く♪
以前クリーニング店があった場所に2022年12月17日にオープンした「無人餃子直売所」。
全国展開している無添加の「やさしい餃子」の販売店だったのですが、2024年夏に「渋谷スイーツ村」として大々的にリニューアル!!

「やさしい餃子×渋谷スイーツ村」となった♪


私たちが本格的に意識したのは「渋谷スイーツ村」としてのInstagram投稿を見てから!

なんだかユニークな無人販売店が大和市の渋谷で盛り上がってる!!

と、そんなタイミングでオーナーさんとInstagram経由でご縁ができ、美味しいスイーツに舌鼓を打ちつつ、楽しい取材をすることが出来ました♪
渋谷スイーツ村の商品全部とはいきませんが、皆様に紹介できるように各種GET!してきました。
「やさしい餃子×渋谷スイーツ」で買える商品メニューを写真付きで紹介!

ここではヤミツキヤマト夫婦が自宅に持ち帰って撮影した「渋谷スイーツ村」の商品写真と共に、やさしい餃子×渋谷スイーツ村大和店の紹介文を掲載していきます!!

価格は全て税込価格となります♪
紹介文の掲載許可も貰えました!
くまアイス 1,000円

可愛らしいくまの容器にぎゅっと甘くて美味しいアイスを入れました!
子どものお土産にも大人気の映えアイスですが、、なかなか重いです笑

子供も大人も大好きなヴィジュアル!!
甘ウマです♪
味も何種類もあり、キャラメル味に娘が目をキラキラさせていました。
食後の容器も洗って嬉しそうに子供部屋に♪

Happy Mareパフェ缶(締めパフェ) 1,000円

「一日の最後を締めくくるパフェ」として最近流行りのパフェ缶が、あのHappyMareとコラボしました!
ケーキ缶より贅沢にたっぷりの生クリームとアイスで美味しく仕上げました。
可愛いキャラクターが目印のパフェ缶を是非ご堪能ください♪

お結びクレープ 400円

見た目はおにぎり!?三角形の形をしたケーキをクレープで包みました。
人との会話になること間違いない!
人との会話を結ぶ、おみやげとしての縁を結ぶ。そんな縁が結ばれるといいなと思い作りました。

チョコバナナ 400円

冷たいバナナにチョコをコーティング。懐かしいアイスチョコ。

アイスタンフル いちご 500円

韓国や原宿で人気の冷凍フルーツ飴♪
1本に大きい苺が贅沢に!!見た目の可愛さでインスタ映え間違いなし。

幸せを呼ぶブーケ 700円

生クリームのプレーン、チョコカスタードの2種類。
見た目だけでなく美味しさも人気の理由です!
中にもいちごが使われていて、芳醇な甘酸っぱさと中のクリームの甘さが絶妙にマッチしています。

苺のレアチーズケーキ&ガトーショコラケーキ 各300円

チョコレートをそのまま食べているような本格スイーツ!
濃厚なくちどけを堪能しながらお楽しみください。
爽やかなレアチーズに甘酸っぱい苺をあわせたムースに、ふわっと香る苺を噛みしめながらお召し上がりください!

分厚くて食べにくいりんごタルト 400円

サクッと食べられるタルト生地に、甘くてジューシーなりんごを贅沢に乗せた、スティックタルトが登場!
一つ一つパティシエが手作りで作成した本場のお味と食感がたまらない一品となっております。

アイスタンフル りんご 500円

韓国で人気の冷凍フルーツ飴♪
1本にまるごとりんごを贅沢に!見た目の可愛さでインスタ映え間違いなし。

響シュークリーム 各300円

それぞれのシュークリームに阿蘇小国のジャージー牛乳を使用しております。
シュー生地の中に広がるクリームはシャリシャリとした食感ですので是非食べてみてください!

やさしいあいすくりーむ いまだけ300円

400円→いまだけ300円
バニラ、イチゴ、抹茶、チョコレート味があり!
静岡県で話題のスイーツ。ずん飯尾さんのペコリーノで紹介されたとか。
乳製品は全て静岡県産のこだわりの牛乳を使用。
様々な「やさしい」がつまった、香料・着色料・乳化安定剤不使用のアイス。

他にも限定メニューなどもたくさん!売り切れで買えないことも♪

上記は今回GET出来なかった「幸せを呼ぶブリュレ」。

他にクロワッサンラスクややさしいミニたい焼きなどもありました♪
返金保証ありの無添加「やさしい餃子」も自宅で食べてみました♪

渋谷スイーツはかなりインパクトのあるラインナップでしたが、やはり元々のメイン商品である「やさしい餃子」は食べてみないと!
ということで自宅で調理してみました。


1つ約33円。おいしい餃子の名前に偽りなし♪
焼き方も案内通りやったら美味しそうに完成しました。

付属の醤油、味噌の2種類のタレもいい感じ!
これは生ビール片手に堪能すべき。

- 餃子30個入り
- 特製味噌だれ1袋、餃子のたれ1袋つき
- 化学調味料、保存料、着色料なしの無添加
- 別売りで、やさしいお酢300円、無添加醬油だれ3袋100円、ごま味噌だれ1袋100円
- もし、まずかったら全額返金対応のキャンペーン中

皮の小麦や餡の野菜も厳選した原材料にこだわり完成した
美味しい・安心・安全な無添加生餃子!

雑誌LDKやヒルナンデス、めざましテレビなどでも取り上げられた商品!!

店内には餃子通信なども貼ってあり、おいしい餃子への自信がビシビシ伝わってきます!












「カレーの達人」は11種類もの種類あり!ハンバーグやナンも販売中

こちらはまだ自宅で食べられていないのですが、冷凍庫に入れておいていつでも食べられる幸せ♪
今から楽しみです。食べてみたら感想は追記予定です!

- レストラン仕様の本格スパイスブレンドカレー
- カレー工場から出来立てを直送。
- 1袋全種類 400円
- 3袋まとめ買いで 1,000円
- 「達人のナン」は300円
- 「肉ジュワハンバーグ」も300円

- アーバンカレー
- マサラカレー
- スパイシーカレー
- マリーンカレー
- アジアンカレー
- パンチカレー
- ブラックカレー
- カシミールカレー
- スペシャルブレンドカレー辛口
- スペシャルブレンドカレー甘口
- レギュラーカレー

ナンは、生地の甘味とインパクトのある大きさ!11種類のカレーにどれでも合うナンで贅沢に!!

満足サイズのナイフを入れた瞬間のジュワッと肉汁あふれるハンバーグ!カレーのトッピングでも、そのまま食べても大満足! !このゴロゴロしたお肉の塊こそが真のハンバーグ♪とのこと!

食べるのが楽しみです♪















『大和市渋谷店』やさしい餃子✖渋谷スイーツの口コミ評判は?

Instagramで紹介した際に貰ったコメントも紹介!
随時、追記紹介していきます。


以下は店内の写真ギャラリー!

店舗外観や店内雰囲気は以下の写真で確認してみてください!写真タップで拡大できます♪
























神奈川大和市渋谷6丁目「やさしい餃子×渋谷スイーツ」の店舗詳細
ジャンル | スイーツ、餃子、カレー |
お問い合わせ | 0120-012-248(平日9時~18時) |
住所 | 神奈川県大和市渋谷6丁目18−12 |
定休日 | なし |
営業時間 | 24時間365日営業 |
駐車場 | なし |
支払い方法 | 現金、QRコード決済 |
HPなど |

24時間364日営業中というのは便利!!
急な来客用にオシャレスイーツを調達♪という使い方もあり!

この暑さに冷たいスイーツは最高に美味しい。店舗内もかなり涼しいので一度寄ってみて♪

店舗のメイン商品である「やさしい餃子」も1箱30個入りが冷凍室にあれば、いつでも自宅で生ビールと餃子で最高の組み合わせが実現!!!

コメント