



こんにちは!ヤミツキヤマトのライター、ジャッキーです。
今回は、フレンチカフェレストランvent sud(ヴァンシュ)に行きました!一体どんなお店でしょうか?


vent sud(ヴァンシュ)ってどんな店?


大阪、フランスでのレストラン研修を経た元気な女性シェフが2012/06/05〜OPENしたvent sud(ヴァンシュ)。
小田急江ノ島線高座渋谷駅東口徒歩約1分。ロータリーの真裏にひっそりと存在するフレンチカフェレストランです。
高座渋谷のイオンから南下して高座渋谷駅前交差点のすぐそばです。
営業時間中に前を通ることがなければ、もしかしたら気づかないかもしれません。


高座渋谷近辺に住む人でまだ行ったことがない人には、特におすすめしたいカジュアルフレンチです。
店外看板は8:00〜で写っていますが正確には9:00〜開店、ランチ11:00〜です。
お客さんにとって利便性が高いように、QRコード決済や電子マネー決済に対応済み、デリバリー需要に対応してウーバーイーツに対応済み、店内Wi-Fi完備しています。
vent sud(ヴァンシュ)のイチオシは地元産 旬の野菜サラダ、ハーブティー!


大和市が誇る肉の太田屋のご近所でもあります。
そんな太田屋の肉や、地元産の旬の野菜、ハーブを多く使っていて、良き素材を活かしたフレンチメニューでお客さんを楽しませてくれます。
ガラス張りの入り口で、手前のカウンターと奥にテーブル席がある縦長の店内。
厨房のシェフが腕を振るっている姿は、お客として居るだけで活力がもらえます。Uber Eatsも利用可能で、出来立てをすぐ受け取っている配達員のお兄さんもいました。宅配でここの料理をいただく人も多そうです。
ランチメニューをご紹介しましょう。以下全て税込価格です。


- 季節のおすすめランチ
- ほくほく野菜と太田屋さんソーセージ入ポトフ、サラダ、パン付き1200円
- 焼きたてキッシュ、生ハムをのせたサラダ、スープ、パン付き1200円
- 爺の季節野菜のカレー ココット仕立て、サラダ、ライス付き1200円
- 徳島県産阿波尾鶏とトマトの欧風カレー ココット仕立て、サラダ、ライス付き1200円
- きのこと赤ワインの香る特製ビーフカレー、サラダライス付き1500円
- 木曜,土曜限定和牛ローストビーフ、サラダ、スープ、焼き野菜、パンorライス付き1700円
セットのサラダにお好みでローストビーフ又は、生ハムをトッピング300円
全てのセットにエスプレッソor冷たいハーブティつき
+200円でレギュラーサイズに。ホットチョコレートは350円、フレッシュジュースは450円です。
訪問時の季節のおすすめランチは、高座豚肩ロース肉に白インゲン豆を煮込んだカスレ(サラダ、パンorライス)1600円でした。
季節のおすすめランチとパン、温かいハーブティをレギュラーサイズにし、サラダにローストビーフをプラスする注文に。
つい奮発していまいました。メニューには冷たいハーブティとありますが、温かいものも冷たいものも選べるようですよ。
ランチ以外のアラカルトメニューもご紹介します。


9時オープンからランチ前まではモーニングも頼めます。素材にこだわる店なのでモーニングもトライしたいですね。


フランス産チョコレートのガトーショコラとアイスクリームが気になります。
ドリンクメニューでは意外にも日本的なドリンクが用意されています。信州そば茶も用意していることに驚きました!


お待ちかねハーブティーが来ました。ヴァンシュのハーブティにはオリジナリティがあります。写真にご注目。ハーブをまるごと1分蒸らしていただく飲み方です!


来店時の選べるハーブは、
- ミントミックス(スイスリコラミント、アップルミント):口臭、喉、風邪のひき始め
- ローズマリー(ローズマリー、ローズゼラニウム):若返り、冷え、肩こり、胃腸、ストレス、女性ホルモン
でした。


今回はローズマリーにしました。
香りが言わずもがな、しっかりと香りますし、鼻から抜けるようで、嗅覚から健康になりそうです!
サラダも到着しました。食べてみて皆さんに伝えたいのは、サラダのジューシーさ!野菜がみずみずしくてとても美味しいです。


追加したローストビーフもジューシーで水分を十分含んでいます。
さらに、写真だと白くてわかりにくいですが、右側の大根の輪切りが甘うま!大根だけをサラダとして出されても構わないくらいです。旬の大根ってこんなに甘くて旨味があるんですね。


次に来たパンからは、ふわりとワインの香りを感じました。洋酒というよりワインの香りです。


メインの高座豚肩ロース肉に白インゲン豆を煮込んだカスレです。


高座豚肩ロース肉と、太田屋のソーセージ、インゲン豆の下に白菜や一口ビーフが隠れている贅沢な一皿です。


トロっトロに煮込んだインゲン豆が優しいです。肉の脂身を舌で味わい、いい脂身に目を見張りつつ、堪能しました!
最後にデザートを追加したくなり、クレームキャラメル(プリン)を追加注文しました。


見た目は硬めのプリンかと思いきや、そこまで硬くなくて軽〜い。オープン当初から作っている名物デザート。正統派のプリンだと感じました♪
カウンターに案内があり気になって開いてみると、使っているオリーブオイルにもこだわり、2017年10月収穫したオリーブオイル3種類を使い分けているそうです。


オリーブオイルの味わいについて席で読むことができます。フレッシュなポリフェノールがたっぷり含まれているので飲むと喉がヒリヒリするほどだとか。地中海ダイエットと言われる方法は、レモンとオリーブオイルをたっぷり使った料理を食べているようですね。


オシャレな黒ボトルでその場で購入もできます。


地元の人は一度来たらファンになっていくお店。ランチはお店が忙しくて時間がかかることがあるので、ゆっくり時間が取れる時の利用が良さそうです。
お店のSNSでは季節の旬の新メニューを続々と載せてくれています♪
vent sud(ヴァンシュ)の口コミは?
オシャレなビストロ。お昼時はお客さんが多いと時間がかかる事も。
木曜と土曜限定のローストビーフランチがお気に入り。お肉が柔らかく火の通りが良いのはもちろん、スープの冬瓜、グリルした付け合わせのポテトや大根、サラダに使われてる野菜がとても美味しい。
1、2ヶ月ほどで入れ替わる季節のオススメランチもレパートリーが豊富。個人的には地鶏のローストなどが好み。また、通常メニューのポトフやカレーにキッシュなど色々な料理も楽しめる。
季節の果物を使ったタルトなどのデザートもオススメ。(google口コミより引用)
身体に栄養を!ポトフ最高。最近はシェフ自ら野菜つくってるんですよ!ますます、美味しくなりますね!食べるのが楽しみです!(google口コミより引用)
温かいものは食器も温めて冷めないうちにサーブする、ということがしっかり出来ているお店だと思いました。 ローストビーフランチ美味しかったです。(Retty口コミより引用)
vent sud(ヴァンシュ)の店舗詳細
ジャンル | フレンチ |
---|---|
お問い合わせ | 046-259-8436 |
予約 | – |
住所 | 神奈川県大和市渋谷7-28-1ビアンリベール1F |
定休日 | 日曜、祝日 |
営業時間 | 9:00〜19:00 月曜のみ9:00〜17:00カフェ営業 金曜のみ9:00〜21:00 |
席数 | 13席 |
駐車場 | なし |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー、QRコード決済 |
WIFI | あり |
HPなど | Facebook/Instagram |








コメント