東京都内の高級料亭でのクオリティが、なんと大和市でリーズナブルに出てくる「焼肉龍牛ノ庭」!しかも服が臭くならない焼肉屋!
泉の森で景色を眺めながら11時〜22時まで滞在できるんだ♪
大和市のトカイナカぶりがわかるぞ。
大和市屈指の「泉の森」は緑豊かで、キャンプ・野鳥観察・釣り堀で魚釣り もできる人気スポット
引地川の水源もある本物の自然あふれる森に、疲れた足と体を休める美食の空間ができました!
相模大塚駅から約10分程、2023年3月31日にOPENした「焼肉龍牛ノ庭」を紹介していきます!
取材再開1店舗目&夫婦の結婚記念日の祝いも併せて、ちょっといつもより贅沢な体験をしてきました。余すところなく記事として公開♪
大和市屈指の”泉の森”で高級焼肉!「焼肉龍牛ノ庭」ってどんなお店?
ヤミツキヤマト夫が語る「焼肉龍牛ノ庭」事前感想にワクワク
家族3名での予約訪問前に、ヤミツキヤマト夫が一人で焼肉龍牛ノ庭を訪問しておりました。
焼肉龍牛ノ庭は「りゅうぎゅうのにわ」と読みます。
ヤミツキヤマト夫曰く
鳥肌が立った、夜にかけて徐々に変化する風景に!ここはすごいぞ、と。
空間を楽しんでほしい場所。
木材の匂いも心地よい。
BGMは落ち着いた音が流れているけれど気にならない。
外の音を聞こうと思って窓を開ければ
水を循環させる音も聞こえる。
虫の声が聞こえる。
常連になりたいね。こんな場所で心身ともに充電すると活力が湧いてくると思うよ。椅子も疲れなかった。
レストランウェディングにも利用されるほど、ちゃんとした空間がプロデュースされてる場所なんだよ。
色々すごい感銘を受けた場所ということは伝わりました。焼肉龍牛ノ庭って一体どんな場所なのかもっと知りたくなりました。わくわく。
そもそも、ヤミツキヤマトが以前訪問したことのある、草柳園フィッシングセンターの目の前です。
魚釣りや金魚釣りもできて、魚料理も食べられる場所で、焼肉店もできたのが興味深いですね。さあ、行ってみましょう!
アクセスはいろいろ!車も、やまとんGOでも、散歩がてら子連れもOK
経済評論家の森永卓郎氏が以前「都心から1~1.5時間エリアのことを、私は『トカイナカ』と呼んでいます」と評したことからじわじわ広がった「トカイナカ」という概念。
焼肉龍牛ノ庭のある場所はトカイナカを語れる場所。大和市からはそもそも1時間くらいで新宿や渋谷に出られる利便性に加えて、森林浴やキャンプができる場所もあるのです。
なぜなら大和市には泉の森があるからです。(ゆとりの森、ふれあいの森、つるま自然の森などもあります。)
草柳園釣り堀が目印です。
今回紹介する焼肉龍牛ノ庭は、11時〜22時まで営業。
昼間に泉の森で子どもと魚釣りや散歩がてら、食事に立ち寄る子連れファミリーもいますし、お一人でふらりと食べに来る方もいます。
ついアルコールを飲んで長居をしてしまうお客さん達がいても、帰りの足はタクシーか運転代行を使う場合もあるそうです。
長居をしてしまう気持ちは行けばわかります。Wi-Fi完備、充電も可能。
決済方法も現金、カード、電子マネーが使えます。
泉の森のすぐ隣の開けた場所です。広々とした一角です。
釣り堀の前に、草柳園フィッシングセンターと、焼肉龍牛ノ庭があります。
1階から2階への階段を登って左奥に進むと入り口です。他のお客さんに会わずにお忍びのように食べて帰りたい場合は予約をすると窓際じゃない個室も用意してくれるとのこと!
「焼肉龍牛ノ庭」では緑の森、青空、夕暮れ、夜のライトアップ。春は桜と鯉のぼり!
2階にある焼肉龍牛ノ庭から望む景色が素晴らしいです。春には桜と鯉のぼりも見られるそう♪
全室が完全個室。プライベートを大切にできる空間です。個室から廊下に出ると眺望良好ですよ。
同じ位置で時間が経つと森と釣り堀の景色が変わっていきます。森で鳴く虫の声も聞こえます。
夜はライトアップが楽しめます。
昼の蓄電でライトアップしているので蓄電が足りないとつかなくなりますが、天然のパワーでライトアップしているのが素敵なコンセプトです。
まるで天の川に見えることも♪
そして正真正銘の、森、水、魚、鳥が見えるのが焼肉龍牛ノ庭ならでは!訪問時には釣り堀の魚を狙うカワセミがいました。どこにいるかわかりますか?
お気づきでしょうか?
ドラえもんの頭の上にカワセミが止まっています!
同じく金魚を狙うヨシゴイもいて、足が長くて動きが滑稽でした。望遠レンズがあればヨシゴイも撮影できたのですが残念です。
日が暮れるギリギリまで金魚を狙う両鳥の動きからも目が離せず、思わぬ楽しい滞在でした。
夏のサービスでディナー3000円以上注文の方限定で、グループ1セット花火プレゼントというサプライズも!
1階デッキで楽しみました(持ち帰り不可)!
ディナー後に花火までできて素敵な思い出になりました。
スタッフが毎夕、手で置いているハートのイルミネーションも注目です。
子ども椅子もあるので小さいお子さんもOKです。Wi-Fi案内が入り口にありますのでチェックしましょう。
テーブル席は落ち着いたモダンなデザイン。
床や扉、壁、天井は檜などすべすべの木を使用。木の香りが漂う個室空間です。記事では香りが伝えられないのが残念!行ってみれば香りの良さがわかるはずですよ♪
隣にだれかがいても声が聞こえません。子連れでも大丈夫そうに思えたポイント!
焼肉屋なのに木の香りが漂う空間で、排煙ダクトがないことに気づいた方は鋭い!
秘密は、煙が出ず服に匂いがつかないヘルシーロースター採用だからです。
後でこのロースターで焼肉を焼いた状態を載せるのでお楽しみに。
「焼肉龍牛ノ庭」おすすめの過ごし方!これ知っていると大人も子どもも”通”な人♪
焼肉龍牛ノ庭ではおすすめの過ごし方は、魚釣りをしたり、泉の森を散策したりする休憩に焼肉龍牛ノ庭に立ち寄って足を休める過ごし方です。
写真下のようなニジマスが釣れます。金魚も釣れます。
泉の森はとにかく広いです。
泉の森は、面積約42ヘクタール、約900種の植物をはじめ、四季折々の生き物の自然観察ができる場所です。
計算すると、泉の森は東京ドーム8.9個分、つまり東京ドーム約9個分の広さ。
あとはカメラ好きのファミリーが焼肉龍牛ノ庭に来る時はカメラ持参が特におすすめです!
森が開けた場所なので、森も空も、魚も、撮れます。夜なら月夜も撮れます。運が良ければ野鳥も撮れる撮影スポットがめちゃめちゃあります。
「龍牛ノ庭」の由来。高度成長期からの歴史が刻まれている!
焼肉龍牛ノ庭最大のパワースポットのご紹介です✨
お店のインスタグラム
駐車場入り口を降りた左側にある『 龍宮石 』です❗️
沖縄ではその地を守る龍神を祀る御嶽(うたき)として知られています🐉
ご来店の際は是非お詣りして、美味しいお肉と龍神様のパワーでお腹も心もチャージしてくださいね🌈
(石には触らないでください🙇♀️)
写真にはありませんが、龍宮の石碑の後方に大山阿夫利神社の分霊社があります。
ヤミツキヤマトが密かに注目したのはこの石碑。
昭和46年(1971年)12月吉日に刻まれた石碑です。
昭和44年(1969年)7月開業した時の、周囲の住民の協力があって泉の森に憩いの場として草柳園がスタートしたことが刻まれています。
昭和44年といえば、東大闘争があり警視庁機動隊が東大安田講堂の封鎖解除に出動した年。
他にも、東名高速道路全通や、箱根彫刻の森美術館オープンや、パルコ池袋店開店など、まさしく高度経済成長の真っ只中でもあったんです。
「変えよう」「新しく始めよう」とするパワーがひしめいた昭和44年。
ザ・ドリフターズ「8時だョ!全員集合」や国民的アニメ「サザエさん」の初回放送がスタートした年でもあり、日本全体で見てもメモリアルな年だったんですね。
そんな激動渦巻く時代に、誇りを持って大和市の泉の森を盛り立てようと決意した先人の決意が今も続いています。
その決意を汲んで半世紀以上を経た2023年に焼肉龍牛ノ庭がスタートしました。これからさらに羽根を休めに多くの人が足を運ぶ場所になるに違いありません。
石碑から右を見ると焼肉龍牛ノ庭と草柳園フィッシングセンターが見えます。石碑を読んだ後に見ると、歴史を感じました。
「焼肉龍牛ノ庭」の黒毛和牛はA5ランク!東京都内の高級料亭で食べる味。迷ったら黒毛和牛の食べ比べ!
さて、駐車場を抜けて焼肉龍牛ノ庭にいきましょう。
高級なイメージの焼肉龍牛ノ庭ですが、食べた後となっては、クオリティに対してお値段がむしろ安いくらいと感じるはずです。
都内の高級料亭で出されるクオリティのお肉が舌で味わえて、
目から入る眺望が良く、
木の香りが漂い、
虫の音が心地よい場所で、
個室が用意されてくつろげる。
ここが本当に大和市なの?と地元民が驚いてしまうほど!(大和市ごめん、まだまだわかってなかったよ、ポテンシャルの高さを。)
五感で感じたので脳みその感覚が広がりました。
今回食べたのは、キムチ3種盛合せ、龍牛匠サラダ、牛テールの卵豆腐、黒毛和牛5種盛合せ、ユッケジャンスープ(ハーフ)、龍牛特製ラーメン、お祝いプレート、愛媛産みかんジュース、龍牛オリジナルワインです。
最初に黒毛和牛5種盛合せからご紹介!
上から時計回りに
ザブトン、トモサンカク、イチボ、シンシン、ランプです。
まずはザブトンを焼くところからご紹介です。
ザブトンは牛肉の肩ロースのあばら骨付近の肉で四角い形が特徴。
通常、飲食店では特上ロースや特上カルビとして出されることもある部位です。牛肉のザブトンといえば、牛一頭から3~4kg前後しかとれない希少部位だそうです。
ザブトンは身悶えるくらいにとろけます♪
お店の説明では「きめ細かいサシがきれいに入った霜降り肉の、口のなかでとろけるような食感とやわらかさをお楽しみください。」とのこと。
サシとはお肉の赤身の間にある脂肪です。
舌で赤身だか脂身だかとらえきれず、おいしさにただ悶えました。
ザブトンにトリュフ塩を合わせました。もう、ピタッとくる味の合わさり具合に驚嘆しました!
次の写真はランプを焼いているところです。
ランプは赤身だけれども旨みが強い。脂身が苦手だけど柔らかい肉が好きな人向けだそうです。
折り畳んだ状態で乗せました。
噛む歯がいらないんじゃないかというほど柔らかいです!なのに旨みがじわり残ります。
トモサンカクは牛のもも肉付近の肉です。名前の通り三角形で、一頭から2〜3kgしかとれない希少部位だそうです。
トモサンカクはタレなしで齧ってみました!すると、下味だけで食べたのに甘い!トモサンカクはトップクラスに美味しいです。
イチボは牛のお尻の骨まわりの肉。希少部位で近年おいしさが知られるようになってきました。イチボは程よく脂肪が入った赤身肉。強火でサッと焼いて、甘だれがおすすめとのこと。
イチボは食べると喉にするするっと溶けていくお肉です。赤身肉かなって思うと脂身かなっと迷う味です。というのも赤身肉の間に脂身が散らばっているいいお肉だからなんですね。
シンシンは、イチボと比べると脂が少なめで厚みがあります。
赤身肉っぽさはイチボよりもシンシンの方が勝ります。どちらも甲乙つけ難い美味っぷりです。
焼く前のヘルシーロースター、焼いた後のヘルシーロースターを比べました。
途中に焼き網の交換不要!焦げ目で汚くならず、本当に煙が出ないです。なんて画期的なヘルシーロースターなんでしょう!髪や服に匂いがつかないのは嬉しいです。
焼肉の前に、夏は冷房を強めにしてくれます。その理由は、水が網の中を通っていて輻射熱で周りに熱が伝わるせいか、焚き火やストーブのような暖かさを感じます。ポカポカしてくる。冷房の中で心地よいです。
音が静かであったかい。そして焼肉を食べる途中で虫の声に耳を澄ませる食事時間。思わず普段できない会話も生まれると思います。
90分経つとヘルシーロースターの網に通る水を交換するそうです。後片付けは氷水でさっとすると焦げ目が取れるらしいです。
龍牛匠サラダをご紹介!
ドレッシングがすごいんです。食べず嫌いが多いヤミツキヤマト娘が、むしゃむしゃ食べたからです。
テレビで紹介された、子どもが喜ぶドレッシングを買っては娘が受け付けず失敗してきたので、母としては娘がサラダを美味しいと言って食べたことに驚きました。
自分も食べると酸っぱくないんです。食前のサラダは食欲増進させるために酢を使うと思っていたので意外でした。
ヤミツキヤマト夫からの「的外れな質問じゃない」という制止を振り切り(笑)、スタッフに「酢の感じがないですが、使っています?」と尋ねました。
ドレッシングは野菜やフルーツからの旨味と甘味でできているそうで、酢を使っていないとの回答。サラダをなかなか食べないお子さんをお持ちの親御さんは一度「龍牛匠サラダ」を試してみる価値があるのでは。
龍牛匠サラダと一緒に注文したのは、キムチ3種盛合せです。
山芋が柔らかいです。一口が充実します。焼肉の合間に山芋を齧ると、山芋の爽やかさで口がリセットされます。
キムチもまろやかさのする酸味で実に美味。
きゅうりに細かく切れ目が入っているのがわかりますでしょうか。弾力と噛みやすさが両立しつつピリッとして、ご高齢の人にもおすすめできます。
牛テールの卵豆腐です。キャビアが乗っかっています♪
キャビアが入るとすごく華やかな味になります!あと見た目こそ冷たいジュレですが、あったかい茶碗蒸しです。
嫌味のない出汁がさっぱり!奥の方に牛テール肉が入って、柔らかくてジュワジュワ牛肉の味が染み出します。目を見張って「おおっ!」と感動の声が上がります。
ユッケジャンスープ(ハーフ)はこちら。具材が沈んでいますが、
中にゴロゴロ牛肉ゴロリ。オレンジ色でクセが強そうな色合いです。
ところが食べると臭みがなくコク味がとても素直な、辛めスープでした。
お肉の食べ方が変わりますね。肉を胃袋に詰め込むような食べ方から、味わう食べ方に変わります。
次は龍牛特製ラーメンです。みればわかりますが、細麺です。
とんこつっぽいかなと思いますが、ちょっと違う。これが牛テールかと感服しました。コラーゲンたっぷり!
ラーメン好きな娘が喜んで平らげていました。(コラーゲンなんてまだいらないお年頃なのに)
お店の説明では「じっくり牛テールを煮込んで旨味を引き出したスープが発端。お客様からラーメンスープにいいんじゃないかの声を受けてストレート麺と合わせてみたら相性が良かった!」とのこと。
本当に合う!濃いめのまったりスープを持ち上げるのに細いストレートめんがピッタリです!
次は龍牛オリジナルワインの赤、山梨県甲州市勝沼町のワインです。
口に含むと、まったりと重厚な味がしました。何に近いかすぐに言葉が見つかりません。
スタッフによると「苺のような優しく華やかな香りを含んだ葡萄でフルーティーで飲みやすく、和牛との相性が最適」とのこと。苺と言われるとピン!確かにすごく濃密な苺っぽい風味がします。皆様もお試しを。
娘が注文「愛媛産みかんジュース」。
なんと美味しかったのか一口も飲ませてくれず。。。
美味しく特徴的なソフトドリンクが充実しているのも嬉しいですね。
記念日が近かったので、焼肉龍牛ノ庭がお祝いプレートをこっそり用意してくれていました!
ほら、花火までつけてくれました!
こんなサプライズが無料とは、すごく嬉しかったです。綺麗な筆記体の英語も素敵ですね。
この記事を投稿する季節は敬老の日が近いので、ふと
高齢の身内を連れてきたら、自分の歯で美味しく噛み切れる極上肉に笑顔が溢れるだろうな、連れてきたいな〜と想像していました。
お店の人も味を考えるのが楽しいだろうなと思いました。喜ぶお客さんの顔を見るのも楽しそうです。
大袈裟に聞こえるかもしれませんがリゾート気分になれます。夜に焼肉龍牛ノ庭で食事をしたら、近くに宿をとってゆっくり過ごしたい場所です。どうか小さな宿を作ってください(半分冗談、半分本気)。
静かなBGMが流れる室内にいても、外の庭の虫の声が聞こえて、BGMが合わさる店内。一度足を運べばこの心地よさもわかるはずです。ぜひ行って味わってみてください。
「焼肉龍牛ノ庭」のメニューを紹介!コースメニューも、単品も、ランチも用意!
メニューを一挙ご紹介!以下税込です。
写真をタップすると拡大します。
ランチは11時〜14時、ティータイムは11時〜17時です。
龍牛ランチの一例は
- 漬物盛り合わせ
- サラダ
- 3種の和牛
- 大人気のコムタンスープ
- ご飯
- デザート
- 飲み物
食事では牛タン人気が高いそうです。
アルコールで一番人気はオリジナルワイン「T」とのこと。
オリジナルワイン「T」は八ヶ岳のそば、日照時間が日本一とされている山梨県北杜市明野町の穏やかな傾斜地がある水はけの良い土壌で育ったカベルネ・ソーヴィニヨンを樽熟成。濃厚でA5ランクの肉にぴったりだそう。
オリジナルワイン「N」は2種品種を組み合わせ。カベルネソーヴィニヨンとメルローの組み合わせ。口当たりまろやかなワインとの評判です。
レストランウェディングの利用もある焼肉龍牛ノ庭。確かにコースメニューが、ゲストへのおもてなしメニューにもぴったりですね。
宴会プランは「宴会イベント音響機材貸出可能」とのこと。
龍牛絶品熟成カレーはA5ランクの牛肉を使用した贅沢カレーです。
もう一つ気になるのは、
数量限定 満月コースです。毎月の満月時期に内容が変わります。下記は2023年8月26日〜9月4日の期間限定での料理一例です。
- スペイン風オムレツ
- 肉豆腐
- トマトとチーズ、バジルソース
- レーズンバタークラッカー
- スモークサラダマスタードソース
- うずらとピクルス
- チーズコロッケ
- トウモロコシの冷製スープ
- 龍牛特製ハヤシライス
- 特製アイスクリーム チョコレートソース掛け
- 食後の飲み物
満月を眺めて森の静けさと虫の声に耳をすませることができますね♪
神奈川大和市上草柳「焼肉龍牛ノ庭」の店舗詳細
ジャンル | 焼肉、洋食 |
お問い合わせ | 046-261-0869 |
予約 | 可 |
住所 | 神奈川県大和市上草柳1021 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜22:00 |
席数 | 最大60席 |
駐車場 | あり |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー、QRコード決済 |
WIFI | あり |
HPなど | 公式HP |
子連れで行っても、個室だと周りへの申し訳なさがなくて行きやすいと思います。
服に匂いがつかないし、肉は絶品だし、景色も音もいいし焼肉店の概念を覆す存在のお店だよ♪おすすめ!
コメント