
8月7日(木)11時にオープンした
「アサイー工房 大和店」さん

夏バテ予防策になる情報を知って夏を過ごすべし
厚木街道と藤沢街道が交差する光が丘歩道橋の横に位置します。
大阪に本店があり、全国に100店舗を目指して都道府県を席巻しているアサイーボウルが大和に上陸しました。
なんと大阪では1日に200個売れているそうです!
それではショート動画と共に「アサイー工房 大和店」を紹介していきます!

「アサイー工房大和店」ってどんなお店?動画でご紹介!!
→Instagramでの紹介はコチラ
→TikTokでの紹介はコチラ

大阪の現地では10代20代の若者が買うのかと思いきや、
ご年配のお客さんも買い求めているというなかなかの反響ぶり。

動画でなら雰囲気はより伝わるハズ!ぜひ見てみてね。コメントもたくさん🐼ありがとうございます!!
車でのアクセス抜群!!「アサイー工房大和店」ってどんなお店?

夏バテしてない、我こそ健康!な人はもう、無視していいです…
が!
夏バテしている人(自分を含む)なら一度は摂取しておきたい目と美肌にいいスイーツスーパーフード「アサイー」!

プラスアルファ
バナナ🍌イチゴ🍓ブルーベリー🫐マンゴー🥭パイナップル🍍
など、ビタミンたっぷりなトロピカルフルーツがついて、食べるうちにかなり元気になれます。




しかも店内が涼しい🧊

ちょっとドリンク飲みたいし、せっかくお金を払うなら栄養のあるイイ飲み物を…
という人にもおすすめの、ひんやりスポット。
営業中11〜23時は駆け込み寺かも。やばいよ、暑いよ〜と思ったら、行ってみて。

そして、アサイーは食事代わりになるほどボリューミーって知ってました?
ご飯普通盛り1杯くらい?のアサイーがアサイーボウルに入っています。
純度100%のアサイーだから密度が濃く、その割に喉を通る食感。腹持ちもいいです。
巷で出回っている量産型のアサイー製品は薄めているアサイーものが多いそうで、アサイー工房は純度100%ということは、

これはかなり-粘土のような重み-濃密さが伝わりますか?

調べたら、もともとアサイーは味が薄いらしく、食べ飽きる甘さがないようなんです。
さて、元気補給の涼しいスポットたるアサイー工房 大和店でヤミツキヤマトが食べたみた感想は、

【クラッキングアサイーボウル】が面白い。
美味しいのは前提として、
とろとろだったチョコソースが冷えて固まるので、ゴツゴツと割って食べるのが楽しいんです。
想定以上に硬いので、岩盤かと思うほどでしたがちゃんと割れた時は歓声を上げてしまいました✨


【アサイードリーム】も夏バテレスキュースイーツとして推せます!
スーパーフルーツ アサイーとグリークヨーグルトが入って、トッピングもすごいのでふたが閉まらないんです😆
グリークヨーグルトは水分を抜いて提供しているので、旨み凝縮!
グリークヨーグルトがチーズみたいで、さっぱりめなアサイーに合いますね。
ハワイに行くとアサイーを提供しているお店が多くて、夏を乗り切る定番だとか。
観光地に来たような気分になるトッピング増しましなドリームアサイーボウルでした。

11:00〜23:00営業しているので、夜スイーツにもおすすめです。
アサイーボウルほど食べられなくても、アサイードリンクもあります。
1分しっかりシェイクしてくれてじっくりとなめらかな口当たりに仕上げてるので、夏バテで疲れた胃袋にも優しいのでは。
目と美肌にいいのでチェックして行ってみて!
「アサイー工房大和店」にまたまた行ってきました!!【2025.8後半追記】


今回はふらりと立ち寄って、飲むアサイーで元気チャージしてきました!

飲むアサイーは税込み600円!!

前回食べた、アサイーボウルではお腹一杯大満足でした!
今回はカフェ利用でドリンクのみを注文。
カウンターで注文して、キャッシュレス決済をした後は、涼しい店内でわくわくして待ちました。


飲むアサイー!!めちゃめちゃオススメです!
アイスコーヒー飲むなら、これからアサイー飲みたい!!
と、飲みながら感じていました。冷たさ、飲みごたえ、ほどよい甘さ、トッピングとバッチリ!!
一度、ドリンク、フードを経験した方なら、この近くに来るときは必ず候補に入ってきそうですね。
またまたご馳走様でした。

「アサイー工房大和店」のメニューを紹介!

店舗外観や店内雰囲気は以下の写真で確認してみてください!写真タップで拡大できます♪

FOOD MENU

- アサイーボウル S1300円/M1500円/L1800円

S/Mサイズはフルーツ4種類!トッピング1種類!
Lサイズはフルーツ5種類!トッピング1種類!
- クラッキングアサイーボウル(フルーツ4種類/チョコ/イチゴ/キャラメル/抹茶)1300円
- グリークヨーグルト(フルーツ4種類/トッピング1種類)1300円
- アサイードリーム1800円

フルーツ5種類!トッピング2種類!
グリークヨーグルトとアサイーが二層!!
上記メニューは全てロータスクッキー、グラノーラ、ハチミツは標準とのこと!

フルーツは、イチゴ、バナナ、ブルーべりー、マンゴー、パイナップルからチョイス可能!
トッピングは、板チョコ、オレオ、ヌテラ、ピーナッツバター、グラノーラ!
DRINK MENU

- 飲むアサイー700円
- キャラメルバナナジュース550円
- チョコレートバナナジュース550円
- バナナジュース500円
- パインヨーグルト500円
- イチゴヨーグルト500円
- アップルジュース400円
- オレンジジュース400円
- アイスコーヒー400円
- 各フルーツトッピング100円
- 各トッピング100円
- イチゴソース100円
- グリークヨーグルト300円

「アサイー工房大和店」の口コミ評判は?

Instagramで紹介した際に貰ったコメントも紹介!

引地台のプール行く時に通ったような!?(あまり走らない道)こんなオサレなお店が出来たんですね😍

駐車場が広いので対比的にお店が小さく見えるかも😅たなびくパープル🟣の旗が目印なので、スーパーフードで自分を癒したい時にぜひ立ち寄ってみてください🐼✨

たしか元々中古車屋さんだった気がするので駐車場もあるかなと思ってたのでありがたい立地ですね👏

駅からは少し歩きますが、車でのアクセスは抜群ですね🚗🚙
良かったら行ってみてください👍

夏バテ解消になるんですね😍行くしかないな❤️

🐼夏バテにピッタリです✨👍
ぜひぜひ〜☀️

場所わかった国土467号線の車やの敷地内の所青森の自販機があるよね!

ですです👍歩道橋の目の前でもあります🐼
ぜひ涼みに行ってみてください(^^)
神奈川大和市深見3919-6「アサイー工房大和店」の店舗詳細
ジャンル | スイーツ、カフェ |
お問い合わせ | 046-259-9459 |
予約 | 可 |
住所 | 神奈川県大和市深見3919-6 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:00〜23:00 |
席数 | 6席(2名テーブル×3卓) |
駐車場 | 6台 |
支払い方法 | 現金、カード、電子マネー、QRコード決済 |
WIFI | あり |
HPなど | 公式Instagram |

暑い日々が続くので夏バテ防止にピッタリすぎるお店!!

大阪で一日で200個は売れているアサイーボウルをこの機会に大和で食べてみよう!!


コメント